WHAT'S NEW?

KF-RC 10周年記念プログラムを開催しました!

7月12日(金)、KF-RCの10周年記念プログラムが開催されました。 KF-RCを生み出すきっかけをつくったバランゴンバナナ生産者組合(BGA)、PAP21地域の小農民達の連携組織(ANOFA)、単一作物サトウキビだけで...

2019年6月3日(月)2018年度事業報告、決算報告を掲載しました

2018年度の事業報告、決算報告を「年次報告」のページに掲載しました。 APLA会員の皆さまには6月1日(土)開催の第12回総会の資料としてお送りしていますが、会員以外の皆さまもウェブサイトからご覧いただけ...

2019年5月畑での作業だけにとどまらない農業研修

フィリピン・ネグロス島のカネシゲファーム・ルーラルキャンパス(以下:KF-RC)では、農場兼農民学校として島内の若者たちを研修生として受け入れ、約半年間住み込みで循環、有機農業、適正技術などについて学び...

2019年3月18日~22日土に還る?還らない?ー東ティモールでの学校菜園普及活動

APLAは、2016年からエルメラ県内の公立小中学校における学校菜園の活動をサポートしてきています。2018年度は、子どもたちがゴミの分別について遊びながら考えられるゲーム教材、学校菜園の基本的なポイントをま...

2019年2月17日~2月22日ラオスの若手農民、作物多様化に向けて奮闘中

ラオス南部ボーラヴェーン高原の若手コーヒー農民たちが、作物の多様化や循環型農業について学ぶ機会をつくろうと、タイ東北部のカオデーン農園(注)とタイのオルタナティブ農業ネットワーク(AAN)の協力を得て...