
東ティモール・エルメラ県にて環境活動家のエゴ・レモスさんの協力のもと実施している水源保全活動。その活動の意義について、東ティモール国内の他の地域の人たちにも広く知ってもらうために制作した動画(テト...
2015年8月から約6ヵ月間の研修を終えた卒業生たち。卒業式では、みんなとても良い顔をしていました。
第6期生の6人
卒業生の家族やスタッフも一緒に集合写真
KF-RCスタッフのジョネルも言...
地域の水源を守り、子どもや孫世代に引き継いでいけるように、乾季にも生活用水や農業用水に困らなくなるように、とエルメラ県のコーヒー産地で展開してきている水源保全活動。これまでに水源保全活動を実施して...
昨年度(2015年2月)、エルメラ県のコーヒー生産者グループFitun Caetanoで実施した水源保全活動。乾季まっただなかの8月末、フォローアップのワークショップを2日間にわたり実施しました。かなり時間がたってし...
知恵を働かせて対策を練る
フィリピン・ルソン島の北部、ヌエバ・ビスカヤ州。ルソン島でバランゴンバナナの民衆交易が始まった当初からの産地であるビリア・ヴェルデを訪問してきました。
この地域には、4...