WHAT'S NEW?

2013年6月25日~29日有機農業への第一歩を踏み出した北部ルソンの仲間たち

APLAの北部ルソンでのパートナーのCORDEVでは、2009年にBMWプラントを導入しましたが、使用していた施設の立ち退きを要請されたため、2013年5月、新たな敷地にBMWプラントを設置しました。6月の訪問時には、その...

2013年6月20日~25日KF-RCを訪問しました~課題解決に向けて

少し遅くなってしまいましたが、6月にネグロスを訪問した報告です。今回はカネシゲファーム・ルーラルキャンパス(KF-RC)に3日ほど滞在し、設置されているBMWプラントのチェックや、農場の近況報告を受けて現在...

2013年6月オレンジワインが大人気!

コーヒー生産者グループのところに通って、協同組合への発展を視野に入れた「協働」を進めるサポートをする、コーヒー以外の作物の栽培のアドバイスをする、そんなスタッフを探していたところ、Permatilのエゴ・...

2013年2月2日(土)福島百年未来塾・第6回の映像記録を公開しました

2013年2月2日に福島県郡山市で開催した福島百年未来塾・第6回では、震災前から福島県内外で精力的に動かれてきていたお二人、佐藤栄佐久さん(元福島県知事)と小山良太さん(福島大学経済経営学類准教授)をお呼...

2013年2月3日~10日東ティモールで「協同」についてのセミナーを開催

2013年2月、オルター・トレード・ティモール社(ATT)の「コーヒー生産者グループ」を対象に、単にまとまってコーヒーを出荷するだけでなく、より自助性の高い「生産者組合」をめざす第一歩を踏み出すため、長野...